水にこだわった野菜の栽培をしているが、2010年の秋ににあるお世話になっている方チョウザメを水産養殖をし、その循環した水を使い、水産栽培で野菜を作っているがその仕組みとして、循環システムとしてアクアポニクスで創った、国産の唐辛子を栽培。「つくば八ツ房唐辛子」を使った唐辛子の調味料の販売をしています。
七福来
2016年の事でした。ある講座で講師として行っていたわたくしと受講生で参加していた飯島さんは出逢いました。そのときはまだ自分自身の作った野菜で具体的な商品としては考えて無かったのですが、近いうちに自分のところの商品をと考えていました。はじめて飯島さんの作業場やアクアポニクスがある場所に伺い、詳細にお話しを聴いてみたら、2010年頃からご縁があり、チョウザメを飼い、その水を使うアクアポニクスでの栽培に魅力を感じていた飯島さんは、農薬や防腐剤を使っていない、自分のところで栽培していた唐辛子を使い商品化をしたいという思いが強くなっていました。そして、それであればと私は6次産業化プランナーとして商品をカタチにして行くお手伝いをさせて頂くご縁が始まりました。
自分はこんな風にしていきたいという熱い想いがあり、その想いを聞いて、デザイナーさんを交えて商品化したものが、「七福来」という七味唐辛子でした。飯島さんのところで取れた唐辛子と筑波山の麓で取れるといわれている「福来みかん」という小さなみかんの陳皮を入れ、他の材料も国産のもので・・とこだわって作った商品です。とにかく風味が良く、辛みにえぐみが無くて、安心安全に食卓における調味料となりました。その年のいばらきデザインセレクションも受賞しました。飯島さんの努力と向上心は素晴らしく、少しづつ商品を置いてくださる場所が増えていきました。
そしてその年のいばらきデザインセレクションで入賞をし、ご自身でも足を運び、商品をPRして少しづつ取り扱っていただけるところが増えていった飯島さん。唐辛子そのものの味がお料理の幅を広げていってファンが増えています。
七福来の評判も良く良かったぁと思っていたら、ある日、連絡が入りました。
「また、相談にのって頂きたいことがあるんです」
飯島さんは「つくば八房唐辛子」をつかって女性に買っていただける様なギフト商品を創ってみたいんです。是非チカラを貸してくださいと・・。私は、この唐辛子と出逢った時に、どうしても唐辛子というと「和」なイメージの商品が多かったので、機会があれば、女性が買って誰かにあげたくなるような、そして自分でも使ってみたくなるような商品が出来たらきっと受けるのでは?と思っていたので、ためらわずにまずはお話を聴かせて欲しいとお伝えしました。飯島さんのアクアポニクスで栽培した唐辛子への想いを知っていたので、いい商品が出来る事は想像できました。商品開発のところから一緒に考えましょうということになりました。
どんなモノが出来るのか?
最初にお話ししたのが、「一目でわかるもの」「色分け」「辛さ別」にする事でわかりやすくしたいということを飯島さんにお話ししました。商品自体は、飯島さんがどんなモノを調合して商品にしたいのか?という大枠は出来ておられたので、そこをどうアレンジしていくのか?飯島さん、わたし、七福来の時にお世話になったデザイナーさん3者で合わせる材料も一緒に考え、それが揃ったところで、試食会を行いました。何にかけたら美味しいのか?とかこれだと辛みが足りないとか、そしてこだわりとして材料は「国産」で選ばれました。
私は、味のパターンを5つにしてほしいというリクエストだけをお伝えしていましたが、あとは飯島さんが試行錯誤され、そのたびに相談もしてくださり、丁寧につくっていき、今回の商品が出来上がりました。
5に関しては、奇数のモノに関して、日本人は無意識に印象が残るのでは?と思っていて・・・。
戦闘系は5人いて色で分けられていました(最近は少し変わっているようですが・・・)アイドルも長年5人で構成されていたグループがいて認知されてきました。そして、それぞれに色で分けていました。
商品購買する20代以上の女性にはなじみが深いと思ったのです。1~2種類では目立たないし、思わず手に取る!という感じにするには弱いので、お店に並んでいて目につく、色で変えてもらえるようにデザイナーさんにも相談しながらそれぞれの味の特徴を色にしてもらいました。
1本づつでも買ってもらえるのですが、5本入るギフト箱をデザイナ―さんにお願いするときに「辛さ」の違いが分かるように箱と瓶の★の数で辛さをわかるようにお願いし、箱にもその順に入れてもらい、数字も1~5を入れてもらいました。そしてこの商品の大きな特徴は普通に七味唐辛子。という事ではない事からスパイスとしてお料理のアレンジに使う方によっていろんな広がりをするのでは?という事を思い、ギフト箱に商品の紹介と、料理例も簡単に記しました。
買っていただいたお客様にドンドンアレンジして欲しいという飯島さんの想いもあり、今、実際使われた方の声も届いているようです。何よりも「七福来」はもちろんのこと、飯島さんが作るアクアポニクスから出来る唐辛子の爽やかな辛味を感じる風味に自然と食欲がわいてきます。一回使うとフアンになること間違いないしです。
エコファーム飯島
〒300-4354 茨城県つくば市国松1014-1